「教える側の私にとって、セミナーは骨が折れると同時に胸踊る時間でもある。アームロックやチョークを教えられる柔術の先生はたくさんいるが、私はもっと全体的、多角的な教え方に取り組んでいる」

「私の柔術を学ぶには、目に見えない感覚を磨く必要がある。だから私は自分の実践するものを″インビジブル柔術”と呼んでいる。ベース(バランス)やコネクション(接点)を感覚的に理解できて初めて、生徒は柔術を理解できるのだと思う」

「この触覚の知識、その基本的な習熟がなければ、世界のあらゆる技術(テクニック)を学んだところで柔術の本質はわからない。たとえばウパ(首のブリッジによるエスケープ)を誤ったやり方で何十年かやってきた生徒がたくさんいる」

「どこが間違っているのか教え、いくつか小さな修正をしてあげると、彼らは新しい武器を手に入れ、私と出会う前にはなかった力を手に帰っていく。教える側にとってはじつに喜ばしいことだ」
byヒクソン・グレイシー

ウパ(マウントポジションから首のブリッジによよるエスケープ)はコンペティション(競技会)柔術では軽視されている柔術の基本技術… ウパは誰でもできるセルフディフェンスの中身や色んなことを今でも感じさせ教えてくれます。