ブラジリアン柔術トラスト柔術アカデミー鹿児島 鹿児島県鹿児島市の柔術道場。
お問合せはこちら
TEL 090-8662-9529
10:00-20:00 (土・日・祝日除く)
MENU
メニューを飛ばす
トップページ
Top Page
トラカゴについて
About
クラス案内
インストラクター紹介
入会案内・規約
トラスト柔術アカデミー鹿児島 出水鶴柔術
トラスト柔術アカデミー鹿児島 水俣道場
BJJとは
What’s BJJ
アクセス
Access
よくある質問
FAQ
お問合せ
Contact
blogs
HOME
»
blogs »
blog
»
持永木材グレイシー柔術クラス
持永木材グレイシー柔術クラス
投稿日 : 2025年2月17日 | カテゴリー :
blog
トラスト柔術アカデミー鹿児島・持永木材グレイシー柔術クラス♪
「これまでの人生で、私は父が教えてくれたことを実践し、また他の人の経験もたくさん見てきた。そのうえでいつも思うのは、知恵は外から入れられるものではなく、自分の中に見つけて、使うものということだ。本を読めば必ず賢くなるというわけではない」
「本を読み、閉じる。『なるほど』で終わる人もいるし、一方、同じ本を開いて何かを見つけ、『これはいいな。私もやってみよう』と思う人もいる。本を読んで学んだことを、実際にやってみる。本の中で気づいたことを、すぐに実行する」
「その人にとっては、読んだ本の内容から知恵を取り入れたというよりも、本を読むことをきっかけにして、やるべきだったことを始めるためのドアが開いたのだ。言葉がまるでシルクのようにさらりとなじんだら、それは学んでいるというよりも、自分の中にすでにあった何かに気づいた瞬間なのだ」
byヒクソン・グレイシー
トラスト柔術アカデミー鹿児島・持永木材グレイシー柔術クラスでは会員募集中です、持永木材の社員さんではなくても会員になれますよ~♬ *\(^o^)/*
《持永木材(株)》
https://mochinaga.co.jp/
Facebook
Hatena
twitter
Google+
LINE
←
ライザさん壮行・送別会
私の知識や知恵は、成長しながら身につけたもの
→
カテゴリー
blog
シゲの『センチメンタル・ジャーニー日記(仮称)』
大会・イベント
最近の投稿
今の自分のままでいい
2025年3月25日
サタデーナイトグラップリング
2025年3月23日
キッズ柔術(大人も可)
2025年3月22日
私は自分に正直になり、自分の道を行くべきだと思った
2025年3月22日
「やりとり」ではなく「中和」すること
2025年3月21日
TRUST JIU-JITSU FAMILY LINKS
トラスト柔術アカデミー 鹿児島 Facebook
トラスト柔術アカデミー 愛知本部
トラスト柔術アカデミー 韓国 Trust Korea
トラスト柔術アカデミーBlog
トラスト柔術アカデミーYoutubeチャンネル
トラスト柔術アカデミー代表 イクマコ日記