ブラジリアン柔術トラスト柔術アカデミー鹿児島 鹿児島県鹿児島市の柔術道場。
blogs
  • HOME »
  • blogs »
  • blog

blog

サタデーナイト・グラップリング

サタデーナイト・グラップリング♪ 鹿児島の土曜の夜はニコニコグラップリング! グラップリングは身体を使った知恵の輪的な格闘技で不思議と笑顔が溢れる格闘技です。 グラップリングは誰でもできる敷居の低さが魅力的&#x2764 …

待つ事ができる柔術

「私がいうテクニックとは、ムダな力を使わずに、相手がミスをするチャンスを待つことだ。時間が制限されると、それができない」 バーリトゥードや柔術でセルフディフェンスを体現し続けてこられたヒクソン・グレイシー先生の言葉♪ 時 …

力の出どころ

『力の出どころ』…セルフディフェンス柔術を研究していると、力の出どころが違う事に気付きます。 筋力から生まれるパワーやスピードか… 骨格の強さや重力から生まれる力。 どちらも素晴らしいですが… 前者は歳をとると必ず衰えて …

何も足さない 何も引かない

「すべてをありのままに認める。できることをやるしかない。できなければ、受け入れるしかない。」 バーリトゥードや柔術でセルフディフェンスを体現し続けてこられたヒクソン・グレイシー先生のお言葉。 だいたいの凡人はできる事は限 …

柔術で感じる四季

晩秋の冷気が肌に心地よく感じられるこのごろ。 いよいよご清栄のことと心よりお慶び申し上げます。 柔術で感じる秋は風流で乙なものです♪ 色んな物事を感じ取れる柔術… 柔術は四季そのものを感じれる格闘技です。 誰でもできる柔 …

水俣dojo

「年齢や性別や仕事に関係なく、皆恐怖や悲しみ、さまざまな問題と日々闘っている。そして、その戦いに勝ってほしい。」 バーリトゥードや柔術でセルフディフェンスを体現し続けてこられたヒクソン・グレイシー先生のお言葉。 柔術は競 …

サタデーナイト・グラップリング

サタデーナイト・グラップリング♪ 柔術とグラップリングとMMAの違い。 セルフディフェンスである柔術は安全とディフェンスとコントロールが最優先される為に打撃に対してのポジショニングやディスタンス・マネジメントを中心に戦い …

柔術はセルフディフェンスそのもの

「勝つことを優先したことはない。何よりも大事なのは、生き残ることだ。」 「大事なのは、勝つことではなく絶対に負けないこと 。」 バーリトゥードや柔術でセルフディフェンスを体現し続けてこられたヒクソン・グレイシー先生のお言 …

霜月の出水鶴柔術

「格闘技や武道の目指すべき姿は、それを通じてよりよい社会人を育成するということだ。競技やショーのために盛り上がっているというだけでは物足りない。」 バーリトゥードや柔術でセルフディフェンスを体現し続けられたヒクソン・グレ …

誰でも体現できる柔術

「私は争いは好きではない。私がつくり出したグレイシー柔術は護身術なんだ。自分よりも体の大きい狂暴な相手に挑まれても身は護らねばならない。」 バーリトゥードや柔術でセルフディフェンスを体現し続けられたエリオ・グレイシー先生 …

Page 118 / 353«117118119»
  • メールでお問い合わせはこちら
PAGETOP