blog

blog
サタデーナイト・グラップリング

サタデーナイト・グラップリング♪ やるか… やらないか… 格闘技の世界って自分で言い出したらぁ…やるしかない! もちろん勝ち負けもありますが… 先ずは勝ち負けよりも… やるかやらないかです!!! 結果よければなお良し!( […]

続きを読む
blog
心弾むこの頃♪

クリスマスを控えた街の華やかさに心弾むこの頃。 ご機嫌よろしくお過ごしのことと思います。 今年もクリスマスの時期になりましたが… トラスト柔術アカデミー鹿児島では相変わらず柔術で充実中です♪ クリスマスの時期にこそ柔術で […]

続きを読む
blog
弱者の立場

柔術が世間に認知されてステイタスが上がり、素晴らしい才能達が柔術に集まってきました♪ 素晴らしいフィジカルにムーブ… スペクタクルなコンペティションテクニック! 凡人は動きについていけません… だけど、いつから柔術家が打 […]

続きを読む
blog
全ては止まってるようでも動いている

人間を構成している成分は約1年で90%入れ替わる。人間は川のように流れ移り変わる。 人間の身体は止まっているように見えても動いている、常に森羅万象と関わり移り変わり代謝し循環しています。 柔術の技も似ていて、柔術はフィニ […]

続きを読む
blog
師走サバイブ

「サイドマウントを取られても、アームロックを取られなければいい。そして、僕はポイントでなくサブミットを狙う。それが本当の柔術なんだ。」 グレイシーユニバーシティのヘナー・グレイシー先生の高弟、グレイシー柔術の黒帯でUFC […]

続きを読む
blog
柔術はセルフディフェンスのアート

「柔術というのはサバイバルのアート、セルフディフェンスのアートなんだ。」 グレイシー柔術の創設者、エリオ・グレイシー先生のお孫さん… 直系のヒーロン・グレイシー先生の言葉。 競技にチャレンジしていて、更に強く確信します… […]

続きを読む
blog
ASJJF九州国際柔術選手権

今年最後の試合、ASJJF九州国際柔術選手権 2021 ♪ ライフワークのDUMAU九州は相変わらず超楽しかった!!! 僕はボッコボコで散々な結果でしたが… 森くんが階級優勝、無差別3位の結果で嬉しかった♬ 今年はしょっ […]

続きを読む
blog
サタデーナイト・グラップリング

サタデーナイト・グラップリング♪ MMAファイターもグラップラーも柔術家も柔道家も老人も若者も子供も同じ共通言語はグラップリング! 師走の鹿児島も土曜の夜はグラップリングで熱い!!! 安全に格闘技コミュニケーションできる […]

続きを読む
blog
僕を助けてくれる

「ヘナーもヒーロンもバックを取られても、サイドマウントを許してもへっちゃらだ。エリオ・グレイシーからホリオン、ホリオンからヒーロン、ハレック、ヘナーに受け継がれたサバイブするという哲学が、僕を助けてくれるんだ。」 グレイ […]

続きを読む
blog
鶴柔術セルフディフェンス

トラスト柔術アカデミー鹿児島・出水鶴柔術♪ 今年も、シベリアから出水市へ越冬の為に鶴が飛来する季節になりました。 途方もない距離を飛んでくる鶴達は、まさに命懸けのサバイブの旅をして出水市に飛来してきます。 3時間以上のバ […]

続きを読む