blog

blog
親子柔術

久しぶりにダーマツさん親子と親子柔術♪ 愛息子、アイトくんはダーマツさんに似てガードからの三角絞めが得意! 親子で柔術コミュニケーションってのもいいですよぉ〜♬ *\(^o^)/*

続きを読む
blog
柔術で知る♪

長いこと柔術をやっていると、今だに発見があります♪ それも基本的な事… なんも難しい事じゃないのが面白い! 昔は人の、強い人の技を鵜呑みにしてましたが… これが技が人のモノでなく自分のモノになっていく過程なんでしょうねぇ […]

続きを読む
blog
出水鶴柔術

トラスト柔術アカデミー鹿児島・出水鶴柔術♪ 人事異動で転勤になった末松さん。 春は出会いと別れの季節と言っても寂しいものです… 今月末に旅立つそうです… だけど柔術やっていれば、またいつか会えます。 残りの月も一緒に柔術 […]

続きを読む
blog
かわつよ❤︎

この春、柔道の名門校に進学した、ななかちゃん。 久しぶりに出稽古に来てくれました♪ JKになって大人っぽくなって可愛くなってましたよ❤︎ そして強さも増して「かわつよ」とはこのことですね!(笑) ななかちゃ […]

続きを読む
blog
梅雨柔術前線

鹿児島は本日より梅雨入り… 去年よりも19日早いらしいです… だけど梅雨の中でする柔術も乙なものです♪(笑) 本日も皆んなと柔術で充実しました! 四季を感じることのできる柔術で人生を充実させてみませをかぁ〜♬ *\(^o […]

続きを読む
blog
水俣dojo

トラスト柔術アカデミー鹿児島・水俣dojo♪ 人体に備わっている力強い部分であるフレームやベース。 誰でもある程度備えている力なので見つけることができたら最高の喜びになります! ベースとフレームを感じれるようになると自重 […]

続きを読む
blog
サタデーナイト・グラップリング

サタデーナイト・グラップリング♪ 基本はとても大事。 だけどいずれは技や戦術は自分のモノにしていかないといけない! 人の技のままでいいはずない… 自分の技にしていかないと!!! グラップリングの守破離で自分自身の創造主に […]

続きを読む
blog
自分に勝って楽しむ♪

勝った負けたや強い弱いを過度に意識しすぎると辛くなる時があります。 柔術も格闘技のひとつなので勝ち負け強い弱いがあるのは仕方ないですが… 自分より強い人なんて五万といると開き直れば楽になって楽しくなります♪(笑) 本来の […]

続きを読む
blog
出水鶴柔術

トラスト柔術アカデミー鹿児島・出水鶴柔術♪ 柔術で幸せな気持ちになる。 柔術の最終目標は、その様な気がします。 柔術は運動であり、闘う技術・戦術であり、セルフディフェンスであり、哲学でありと… 柔術には色んな意味合いのあ […]

続きを読む
blog
柔術で再会♪

2年前に人事異動でトラカゴを離れた野地さんが復帰しました! 新年度は再会の季節でもあります♪ 再会はホント嬉しいですねぇ〜! 柔術を続けているといつか必ず再会できるので柔術家であれば離れていても繋がっていれます。 柔術家 […]

続きを読む