2021年7月19日
トラスト柔術アカデミー鹿児島・水俣dojo♪ 水俣武道館や出水武道館が使えるようになってホームの武道館に帰ってきた喜びを噛みしめています! そして今年は水俣dojo & 出水鶴柔術の夏の風物詩… 斉藤さんの出稽古 […]
2021年7月18日
サタデーナイト・グラップリング♪ 頭部のコントロール… 脊椎動物である我々人間は身体の中心に背骨があります。 背骨の先についている頭部は身体をコントロールするハンドルみたいなもの。 ハンドルである頭部に強いコネクションを […]
2021年7月17日
守る事から入った昔の柔術。 試合の思考になっていた頃はポジションはとられたら絶対ダメ的な考えでしたが。 原点に戻って守る柔術… 柔術はセルフディフェンスだと言うルーツに戻ったら年齢のせいか柔術が楽に闘えるようになりました […]
2021年7月16日
トラスト柔術アカデミー鹿児島・さつま町bamboo柔術♪ 竹林が有名でかぐや姫の里とも呼ばれる鹿児島県宮之城(さつま町)! 需要があり毎週第3木曜日はさつま町bamboo柔術の練習日になりました❤︎ さつま […]
2021年7月15日
柔術で子供も大人も女性も男性も同じ目線で、あ〜だ、こ〜だ、と楽しく物理の勉強してます♪ 物理なんですが突き詰めれば心理や哲学、真理の勉強に行き着く事もあるので柔術は面白い! とりあえず、皆んなで楽しく柔術やろうぜ!が基本 […]
2021年7月14日
ようやく梅雨が明けた途端にこの暑さとなりましたが、お障りなくお過ごしでしょうか。 暑いながらもすがすがしい季節を迎え、いっそうご活躍のこととお喜び申し上げます。 サマー柔術シーズン到来です♪ トラスト柔術アカデミー鹿児島 […]
2021年7月13日
水泳と柔術の類似性を、ある高名な柔術の先生が語っていた事があります。 水泳は子供や泳げない人に習わせておいたほうが役に立つと… つまりもしもの時に自分の命が助かる可能性を高めると言う事。 だけど水泳も柔術も万能ではなく… […]
2021年7月11日
サタデーナイト・グラップリング♪ 本日のグラップリングにもパラエストラ東京の金子さんが出稽古に来てくださって超楽しかったです! ギ(柔術衣)でも金子さんと練習したい会員さんも集まってギ(柔術衣)VSノーギ(柔術衣なし)や […]
2021年7月10日
本日はパラエストラ東京より金子さんが出稽古に来てくださいました♪ 日本のトップ柔術家達と鎬を削る金子さんは、めちゃめちゃ強くて勉強になりました!金子さん、ありがとうございます。 柔術家同士だとすぐ仲良くなれるのも柔術の魅 […]
2021年7月8日
トラスト柔術アカデミー鹿児島・出水鶴柔術♪ 本日も出水鶴柔術はのんびりと田舎柔術LIFEです。 柔術はセカセカするよりのびのびするのが一番! 友達と親子と恋人と愛人と(笑)出水鶴柔術でのびのびと田舎柔術LIFEをやりませ […]