ブラジリアン柔術トラスト柔術アカデミー鹿児島 鹿児島県鹿児島市の柔術道場。
お問合せはこちら
TEL 090-8662-9529
10:00-20:00 (土・日・祝日除く)
MENU
メニューを飛ばす
トップページ
Top Page
トラカゴについて
About
クラス案内
インストラクター紹介
入会案内・規約
トラスト柔術アカデミー鹿児島 出水鶴柔術
トラスト柔術アカデミー鹿児島 水俣道場
BJJとは
What’s BJJ
アクセス
Access
よくある質問
FAQ
お問合せ
Contact
blogs
HOME
»
blogs »
blog
»
人と競うために生きているのではない
人と競うために生きているのではない
投稿日 : 2025年4月9日 | カテゴリー :
blog
「私は人と競うために生きているのではない。争うためにここにいるのではない。みんなが知らないことを思いきって教えれば、友達や師匠になれる。だから私は教える」
「収入を得られるだけでなく、与え、受け取り、愛情を注ぎ、注がれる輪の中に入ることができる。しかもそこには、幸せ、心豊かな暮らし、自由な時間、楽しいサーフィン、数えればきりがないほどの喜びもあるのだ。柔術は深く理解する目」
「誰も知らなかった視点を、私は長年かけて、人々に教えられるように磨き上げ、多くの人に伝えてきた。今では人々によってさらに磨き上げられ、洗練されたその原理や概念は、誰にでも取り入れられるものになった」
「その結果、技術が進歩して、痩せた人、小柄な人、力の弱い人も、強くなれるようになった。野獣のような単なる力の強さはもういらない。技術さえあればどれだけでも強くなれるかということに、人々は驚く」
「私が教えているのは、見えないほどのわずかな違いだが、大きな力を持つ技術で、セミナーでは、その目に見えない技を教えている。そして、その知識を持つのは私だけだ」
byヒクソン・グレイシー
Facebook
Hatena
twitter
Google+
LINE
←
持永木材グレイシー柔術クラス
私が教えているのは、そんな目に見えない柔術の技だ
→
カテゴリー
blog
シゲの『センチメンタル・ジャーニー日記(仮称)』
大会・イベント
最近の投稿
サタデーナイトグラップリング
2025年4月13日
何よりも大事なのは、生き残ることだ
2025年4月11日
キッズ柔術(大人も可)
2025年4月11日
自分自身を理解するシンプルな方法で、基本的には負けない人間になれる術
2025年4月10日
私が教えているのは、そんな目に見えない柔術の技だ
2025年4月9日
TRUST JIU-JITSU FAMILY LINKS
トラスト柔術アカデミー 鹿児島 Facebook
トラスト柔術アカデミー 愛知本部
トラスト柔術アカデミー 韓国 Trust Korea
トラスト柔術アカデミーBlog
トラスト柔術アカデミーYoutubeチャンネル
トラスト柔術アカデミー代表 イクマコ日記