blog

blog
柔術の本当の目的

「みんな本来の柔術、サバイバルとして創られた柔術の本当の目的を忘れて、上を取る練習ばかりしてるからだ。みんな柔術を全く分かってないんだ」byヒーロン・グレイシー 強いけど柔術の本当の目的を分かってない… 弱いけど柔術の本 […]

続きを読む
blog
初稽古も自己防衛

「試合はただただ素晴らしい経験をする機会がもらえたってだけだ。世界最強の一人とトレーニングが出来るというね」 「そんな相手にもし負けずに試合を終えることができたらグレイトなことじゃないか。もし極められて負けてしまったとし […]

続きを読む
blog
年越し柔術で充実❤︎

年越し柔術で2年を跨いで充実!!! 皆様、あけましておめでとうございます♪ 今年も宜しくお願い致します♬ m(_ _)m

続きを読む
blog
柔術の素晴らしさと共に生きる

「大事なのは試合じゃない。ライフスタイルだ。ずっと柔術を続けて、その素晴らしさと共に日々を行き続けること」 「これは護身より大切なことだよ。もし君が、75歳や80歳になっても柔術を続けることができたら最高じゃないか」by […]

続きを読む
blog
グレイシー柔術初段

プライベートの問題や病気やらで何年も行けなかった僕の柔術の故郷、AXIS柔術アカデミー福岡。 久しぶりに師匠、神田先生に会いに行ってきました♪ そしてグレイシー柔術初段の認定をいただきました♬ 神田先生、ありがとうござい […]

続きを読む
blog
試合より道場における友達との日々

「世界に何十万人もいる柔術家たちに『年に6回の試合と、道場における友達との日々の練習、どっちが大事?』って尋ねてごらん。みんなが『道場における日々に決まっている』と答えるよ」 「それなのに試合に夢中になって負けるとすごく […]

続きを読む
blog
勝つためではなく動きを創り出す

「僕は勝つためではなく“動きを創り出す″ためにスパーするんたよ」byヒーロン・グレイシー ルールで決まっているから… レフリーやジャッジに印象が悪くなるから… 動かないといけないから意味がなくても動くとか… 柔術の動きに […]

続きを読む
blog
クリスマスナイトグラップリング

サタデーナイトグラップリング♪ 公園の木々に、クリスマスのイルミネーションが灯され、うっとりする夜景が広がっています。 クリスマスソングがにぎやかに鳴り響く本日クリスマスイヴはサタデーナイトグラップリング❤ […]

続きを読む
blog
発想をセルフディフェンスに

「柔術において世界中ではびこっている重大な誤解が3つある『サイドポジションを取られたらすぐ逃げろ』『マウントを取られたらすぐに逃げろ』『ガードの中に入ったらすぐに脱出してパスを狙え』というものだ」 「できるだけ早く逃げろ […]

続きを読む
blog
形は同じに見えるけど違う

「インビジブル柔術というのは、ポジションを今までとは異なった形で感じるための方法だよ。写真では、コントロールの仕方やサブミッションの形は同じに見える。でも適切な技術を用いると違う感じ方ができる」 「その感じ方というのは目 […]

続きを読む