2022年4月

blog
GW柔術

こいのぼりが五月晴れの空に力強く泳いでいます。 ゴールデンウイークはご家族おそろいで過ごされたことと存じます。 トラスト柔術アカデミー鹿児島ではGW柔術に突入しました♪ GWも柔術で仲間達と柔術で充実しまっす! 老若男女 […]

続きを読む
blog
危険への心配り♪

プールと海は全然違う… 以前、桜島遠泳にチャレンジしている頃に遠泳のベテランさんから注意されたことを思い出しました。 プールで泳げるようになっても海を甘く見ないようにとの注意でした。 柔術の本質と競技ルールの違いに似てい […]

続きを読む
blog
Survive… 生き残り最優先

「柔術の本質は、生き残ること(Survive) 。Surviveすることを最優先に、自己防衛をしながら一本をとりにいく。」 グレイシー柔術 総本家、ヒーロン・グレイシー先生の言葉。 最初は難しいですが… サバイブ(Sur […]

続きを読む
blog
トミーシーズン♪

風が春から初夏の香りを運んでくるのを感じる季節。 お健やかにお暮らしのことと存じます。 暖かい季節の訪れに暖かい季節が大好きなトミーは大喜び♪ 「オレのシーズン到来だぜ!」と皆んなで仲良く柔術で充実中で〜す♬ *\(^o […]

続きを読む
blog
水俣dojo

トラスト柔術アカデミー鹿児島・水俣dojo♪ 柔術は元々、誰でもできるようにできています。 元々の柔術を研究していると… なんだ、こんな簡単なことを柔術は言っていたのかと感心します。 じゃないと柔術は強い人しかできなくな […]

続きを読む
blog
サタデーナイトグラップリング

サタデーナイトグラップリング♪ 構造で説明できるテクニックやコントロール。 構造を超えたテクニックやコントロール。 説明のつかない奥にある構造を超えた技術は見えないので感じることで見えてきます。 考えて感じる格闘技、グラ […]

続きを読む
blog
Keep it Playful♪

「Keep it Playfulなんだ。Keep it Playfulで今後の為に準備する。」 Keep it Playfulなセルフディフェンス柔術を推奨するグレイシー柔術本家、ヒーロン・グレイシー先生。 Keep i […]

続きを読む
blog
さつま町bamboo柔術

トラスト柔術アカデミー鹿児島・さつま町bamboo柔術♪ 「誰だって負けたくない、タップしたくない、なのにみんなまるで負けたがってるみたいに動く。本当に負けたくないと思ってるんだったら、自分を安全な所におかないと。」 グ […]

続きを読む
blog
待つことも柔術♪

「じっとして動かず、ヒジを引いておき、相手を注意して見ていれば、そのうち相手はコントロールモードから攻撃モードに移る。グリップもゆるくなり、コントロールが弱くなる。そうなった時がエスケープする時なんだ。それがグレイシー柔 […]

続きを読む
blog
長いロール♪

「相手より長くロールできるということは、それ自体がすばらしいテクニックなのだ」 グレイシー柔術本家、ヒーロン・グレイシー先生の言葉。 長くロール(スパーリング)をすると言ってもスタミナを上げるわけではなく… ディフェンス […]

続きを読む