2023年1月

blog
生き方にも役に立つ柔術

「勝つことを優先したことはない。何よりも大事なのは、生き残ることだ。どんなことをしても自分を守ること。最悪の状況に陥っても落ち着いていること」byヒクソン・グレイシー 総合格闘技の為の柔術、競技の為の柔術、強い人の為の柔 […]

続きを読む
blog
サタデーナイトグラップリング

サタデーナイトグラップリング♪ 先日の現役MMAチャンピオン、鶴屋怜 選手の洗練されてハイスピードで華麗すぎるツイスターシステムのカッコいい回転系の動きに心奪われる若者達! 革新的な柔術ジム、10thプラネットのエディ・ […]

続きを読む
blog
鶴屋先生10年ぶりに来トラカゴ

10年ぶりに格闘技ジム、THEパラエストラ千葉ネットワークの鶴屋先生が出稽古に来てくださいました♪ なんと!ご子息の20歳で第8代フライ級キング・オブ・パンクラシストの鶴屋怜 選手と一緒に!!! 格闘技エリートで現役MM […]

続きを読む
blog
護身術の柔術が幸せをもたらしてくれる

「これからは、競技の柔術はもちろんだが、護身術の柔術も広めていきたい。私にとって柔術は、選手時代と同じくらい、もしくはそれ以上に、幸せをもたらしてくれるものになっているのだ」byヒクソン・グレイシー もともと、グレイシー […]

続きを読む
blog
バーリトゥードでセルフディフェンス

「私の一家が、アメリカでバーリ・トゥードを世界に提案し始めたときは、どの格闘技や武道が一番効率がよいか、それを競う大会だった」byヒクソン・グレイシー 現在では消滅してしまったと言っても過言ではないバーリトゥード… MM […]

続きを読む
blog
サタデーナイトグラップリング

サタデーナイトグラップリング♪ 生命力に満ちた寒椿が活力を与えてくれる厳冬の候、いよいよご活躍のこととお祝い申し上げます。 20世紀末、グレイシー柔術の登場は日本に存在した人工的な総合格闘技に多大なる影響を与えました。 […]

続きを読む
blog
平常心の内に飢えも

「私は、飢えた目で闘いを挑んで自分の欠点を忘れたりはしない。いつも危険を意識して試合に臨むと同時に、どんな隙も見逃さず、すかさず食らいつく」byヒクソン・グレイシー 戦いが長びけば長びくほど、内なる心のブレが表面化しやす […]

続きを読む
blog
出水鶴柔術

トラスト柔術アカデミー鹿児島・出水鶴柔術♪ 寒いからこそ身体の内から温まる柔術で冬を過ごしませんか。 新春とは名ばかりの厳しい寒さが続きますが、つつがなくお過ごしでしょうか。 外から温まるのではなく、内から温まる&#x2 […]

続きを読む
blog
見えない力を手に入れるために感覚を磨く

「見えない力を手に入れるために、感覚を磨き、自分を捧げ、人として正しい行動を選び、深く物事を見つめること」 「状況を把握し、正しい戦略を立てること。欲しいものを手に入れて、自分で運命を切り開くこと」 「幸運をあてにせず、 […]

続きを読む
blog
必ず幸せな人生を送ることができる

「与えられた環境の中で一番居心地のいい状況を作っていく。自分の置かれた状況を把握しつつ、考え方さえ変えたら、必ず幸せな人生を送ることができる」byヒクソン・グレイシー どんな環境でも、居心地の良い場所と居心地の悪い場所が […]

続きを読む