blog
サタデーナイトグラップリング
2023年1月8日 blog
サタデーナイトグラップリング♪ 寒中お見舞い申し上げます。厳しい寒さの中、ひだまりのような福寿草に心温まる季節。 お元気でご活躍のことと拝察いたします。 今年初のサタデーナイトグラップリング! 今年も鹿児島の土曜の夜はグ …
柔術の素晴らしさと共に生きる
2022年12月31日 blog
「大事なのは試合じゃない。ライフスタイルだ。ずっと柔術を続けて、その素晴らしさと共に日々を行き続けること」 「これは護身より大切なことだよ。もし君が、75歳や80歳になっても柔術を続けることができたら最高じゃないか」by …
試合より道場における友達との日々
2022年12月27日 blog
「世界に何十万人もいる柔術家たちに『年に6回の試合と、道場における友達との日々の練習、どっちが大事?』って尋ねてごらん。みんなが『道場における日々に決まっている』と答えるよ」 「それなのに試合に夢中になって負けるとすごく …
勝つためではなく動きを創り出す
2022年12月27日 blog
「僕は勝つためではなく“動きを創り出す″ためにスパーするんたよ」byヒーロン・グレイシー ルールで決まっているから… レフリーやジャッジに印象が悪くなるから… 動かないといけないから意味がなくても動くとか… 柔術の動きに …
クリスマスナイトグラップリング
2022年12月25日 blog
サタデーナイトグラップリング♪ 公園の木々に、クリスマスのイルミネーションが灯され、うっとりする夜景が広がっています。 クリスマスソングがにぎやかに鳴り響く本日クリスマスイヴはサタデーナイトグラップリング❤ …
発想をセルフディフェンスに
2022年12月24日 blog
「柔術において世界中ではびこっている重大な誤解が3つある『サイドポジションを取られたらすぐ逃げろ』『マウントを取られたらすぐに逃げろ』『ガードの中に入ったらすぐに脱出してパスを狙え』というものだ」 「できるだけ早く逃げろ …